2020年02月

2020年02月26日 20:00

今日は23歩しか外に出なかったので暇だったから・・・

4F8A6281
4F8A7052
4F8A7107
4F8A7081
4F8A9571
4F8A9520
4F8A9780
4F8A9786
4F8A9789



2020年02月25日 20:00

本日は久しぶりに西の池に出撃をする予定でいたのですが 昨日5分池の方から太鼓の音ならぬパタパタ音戸が聞こえてきたような気がしたので いよいよ春のホバ祭りの予行練習が始まったのではないかと思い出撃先を5分池に♫

7:45現着 祭りの準備はされていない・・・

メス飛来の後から主のオスも飛来して暫く向き合い愛を確かめ合っているのかと思いきや メスに何やら文句を言われたのかオスはその場を離脱してしまった。その後フィールドを通過した後に1回飛来したが直ぐに姿を消してしまい オスはフィールド内で活動しなかった・・・ (絞ったが 両者にピントが来ない
DSC_9078
DSC_9079
DSC_9084

メスは毎回鳴きながらフィールドINしてガンガン飛び込んでいたがホバは無かった・・・(既に自分のテリトリーにしてしまったみたいだ♫)
今日も光が厳しかった。ホワイトバランスも暴れまくり・・・
DSC_8938
DSC_9036
DSC_9038
DSC_9039
DSC_9115
DSC_9117
DSC_9118
DSC_9182
DSC_9183
DSC_9184
DSC_9185
DSC_9194
DSC_9195
DSC_9196
DSC_9199
DSC_9200
DSC_9201
DSC_9208
DSC_9209
DSC_9210
DSC_9222
DSC_9306
DSC_9310
DSC_9311
DSC_9313
DSC_9316
DSC_9320
DSC_9322
DSC_9370
DSC_9397
DSC_9398
DSC_9424
DSC_9426
DSC_9429
DSC_9431

 祭の練習はやっていなかった 

なんだか 今年の主オスも情けない気がする

昨年の生真面目なモジモジ君のオスを思い出すな・・・



2020年02月19日 15:00

ホバを期待して5分池へ

9:00現着 
DSC_9552
DSC_9717
DSC_9718
DSC_9603
DSC_9605
DSC_9607
DSC_9725


3時間で2回の飛来

今日も光が厳しかった !!

でっ

肝心のホバは無しでした・・・

(-ω-)/



2020年02月18日 16:00

北風が強くなるとの予報でしたので 本日は5分池にお邪魔して来ました。

7:35現着 カワセミ不在・・・

今日はボーズかと思った11:30に登場してくれましたが 少し前まで木漏れ日があり明るい状況だったフィールドが いきなりデンデラ雲にお天道様が隠され一気に暗くなり解像してくれず 結局はボーズ同然でした・・・

DSC_9352
DSC_9354
DSC_9356
DSC_9357
DSC_9358
DSC_9368
DSC_9371
DSC_9378
DSC_9391
DSC_9396
DSC_9466
DSC_9479
DSC_9482



2020年02月15日 15:00


12日の残り最後です。

同じホバでSS250とSS800

SS250
DSC_8528

SS800
DSC_8550

後は適当に。
何時ものように 同じような画像が並びますので飽きたらスルーして下さい。
DSC_8476
DSC_8482
DSC_8458
DSC_8460
DSC_8469
DSC_8473

DSC_8512
DSC_8517
DSC_8539
DSC_8540
DSC_8548
DSC_8551
DSC_8552
DSC_8557
DSC_8573
DSC_8581
DSC_8672
DSC_8671
DSC_8660
DSC_8661
DSC_8662
DSC_8663
DSC_8664

正面も3枚ほど
DSC_8229
DSC_8639
DSC_8646

こんな事もありました
DSC_8889


最後に綺麗でカッキ~ホバを沢山残したかったなぁ~

リベンジしたいけど もう無理かな・・・

 若メスちゃん下流へは行かずに上流域で活動してねぇ~ 




2020年02月13日 20:00



12日 水曜日のお話  (その1)


 お弁当食べて日没まで頑張った 

ご馳走さまでした。


でも 実質10時でホバは終了だった・・・

夕景ホバも無かった・・・

しかし 綺麗なオスのホバが見れて大満足 ♫

オス・メスのホバがあり午前中だけで800コマ超 ♫

しかも手応えは十分♫


自宅に戻りPCで画像を確認したら泡吹いてぶっ倒れ 最後には熱まで出た・・・

何時もと同じ設定なのにコッテコテでギットギトな画像のオンパレード・・・

修正したら今度はカッサカサの乾燥カワセミなってしまった・・・

後ろ向き&正面向き そしてどうにもならない画像を捨てたら1割しか残らなかった・・・


6:35現着

DSC_8428
DSC_8431
DSC_8394
DSC_8399
DSC_8400
DSC_8403
DSC_8405
DSC_8409
DSC_8413
DSC_8145
DSC_8147
DSC_8219
DSC_8220
DSC_8300
DSC_8302
DSC_8304
DSC_8305
DSC_8309
DSC_8310
DSC_8317
DSC_8318
DSC_8319
DSC_8320
DSC_8321
DSC_8322
DSC_8278
DSC_8287


もう 1回分あるよ



2020年02月12日 15:00


北の山の仙人から " 夕景ホバなのに露出が明るすぎて質感が出ていない " とクレームのメールが入りました (ToT)/~~~
なので暗めに編集した画像を更新しました。(2月18日)

以前 仙人から " 画像が暗すぎてキチンと解像した写真を撮っているか見分けがつかない " とメールが入ったから ここのところ明るめに現像しているのに・・・



仙人 うるせ~よ!! ()


なんちゃって! 何時もご助言ありがとうございます <(_ _)>


2月10日は撮影枚数が1600枚を超える大量撮影でした。
やっと整理が出来ましたので今更ですが その日の15時過ぎからの撮影分をアップ致します。
DSC_8064
DSC_8069
DSC_8079
DSC_8086
DSC_8088
DSC_8093
DSC_8106
DSC_7898
DSC_7903
DSC_7907
DSC_7911
DSC_7912
DSC_8119
DSC_8124
DSC_8127
DSC_8130
DSC_8135
DSC_8140

DSC_7836
DSC_7837
DSC_7838
DSC_7849
DSC_7858
DSC_7863
DSC_7864
DSC_7929
DSC_7930
DSC_7931
DSC_8030
DSC_8031
DSC_8032
DSC_8036
DSC_8041
DSC_8043
DSC_8047



2020年02月11日 17:00


 本日は地元の氏神様にお参りをして厄を祓ってもらいました 

なんと! 露味亭は今年前厄だったのです 

ビックリしたぁ~~ 


えっと 露味亭は平成生まれだから24歳の前厄だったな


普段の年でもツキが無いのに前厄では どんだけツキに見放されてしまうのか想像しただけで恐ろしくなってきたので 本日は撮影を中止し急遽 地元の氏神様に露味亭を1年間守ってチョンマゲ~とお願いして参りました。

IMG_6976


 これで今年は安泰だ 

んっ!!

とっ言う事は


来年は本厄だニゃ


露味亭 ヤバシ




2020年02月10日 20:00


昨晩就寝中に " 目が覚めたら北に向かうべし " とお告げがあった。

とっ言う事で 本日はそのお告げに従い東方向にある仕事場には向かわず自宅から北の方角を目指したら何時もの川に辿り着いた 

6:35現着 折角来たからには撮影をしなくてはと撮影開始 ♫

このホバは長かったぁ~
シャッターを押したり離したりしても83コマありました。
DSC_6430
DSC_6435
DSC_6437
DSC_6444
DSC_6446
DSC_6452
DSC_6455
DSC_6457
DSC_6459
DSC_6460

DSC_6472
DSC_6477
DSC_6478

11時00分 お告げには無かったが西に向かった 
辿り着いた西では水浴びのようにカワセミがダイブをしていたが 満足なピント&解像が得られなかった・・・
8割の水出が後ろや前向きだったので横っぽいのだけ適当にアップ致します。
DSC_6581
DSC_6589
DSC_6591
DSC_6600
DSC_6607
DSC_7003
DSC_7099
DSC_7114
DSC_7122
DSC_7172
DSC_7413
DSC_7421
DSC_7426
DSC_7473
DSC_7534
DSC_7543
DSC_7551
DSC_7609
DSC_7692
DSC_7752
DSC_7780
15時15分 今度は東にもどった 

今回はここまでにします。戻った東の画像は 後日別で更新致します。

本日は諸事情でこれ以上画像の整理が出来ません。西と戻った東の画像は後日更新してます。

 

2020年02月05日 20:00

本日はグループAFでホバが撮れるのか試したくてポイントYへ出撃して来ました。

普通カワセミのホバリングは中央1点フォーカスで撮影をしますが Nikonの優秀なグループAFフォーカスで目ん玉グリングリンのバチピンホバが撮れるのか試したくなりテストをしてみました。本日のホバリングは全てグループAFフォーカスで撮影しました。

6:45現着
ホバは二桁回数ありました。画像が多くなりますので遠いホバについては適当に、また 後ろ向きホバは割愛致しました。

DSC_5798
DSC_5799
DSC_5802
DSC_5803
DSC_5806
DSC_5807
DSC_5809
DSC_5811
DSC_5812
DSC_5813
DSC_5814
DSC_5839
DSC_5840
DSC_5841
DSC_6004
DSC_6005
DSC_6006
DSC_6007
DSC_6012
DSC_6014
DSC_6070
DSC_6072
DSC_6075
DSC_6078
DSC_6079
DSC_6080
DSC_6087
DSC_6089
DSC_6090
DSC_6136
DSC_6138
DSC_6139
DSC_6140
DSC_6141
DSC_6142
DSC_6143
DSC_6144
DSC_6145
DSC_6157
DSC_6158
DSC_6159
DSC_6160
DSC_6163
DSC_6164
DSC_6168
DSC_6169
綺麗でカッキィ~ 岩に止まった ♫
DSC_6252
DSC_6265
DSC_5860
DSC_5861
DSC_5865
DSC_5877
DSC_5881
DSC_5888
DSC_5920
DSC_5921
DSC_5775
DSC_5778
DSC_5761
DSC_5762
DSC_5763
DSC_5764
DSC_5765
DSC_5791
DSC_5792
DSC_5793
DSC_5794
DSC_5795
DSC_5796
DSC_6195
DSC_6197
DSC_6199


グループAFモードでホバが普通に撮れました ♫

凄いね Nikon !!

但し 背景のコントラストが明かったり ゴチャゴチャしている場合はピントが来るまで少し時間が掛かりました。また 遠いホバの時はピントが中々合わなかったのでAFボタンを数回押し直す必要がありましたが その中でも全くピントが合わない事も数回ありました。遠くのホバは無理ですね。

NikonのグループAFモードはCanonのゾーンAFフレームと同じモードだと思いますが 両メーカーのカメラを使用して感じる事はCanonのゾーンAFでのホバ撮りは非常に難しいと思います。

今回のテストでNikonのオートフォーカスは非常に素晴らしいと実感いたしました


本日は 川が濁ってから上流に転戦する予定でいたのですが 水が濁り始めてもカワセミは定期的に飛来しホバっていたので中々ポイントYから離れることが出来ず 結局15:45まで頑張ってしまいました・・・

何故このようなテストをしたかはまたこんど ♫
 

 来週はダイブ祭りに参加したいな 



2020年02月04日 18:00

本日は5分池へお邪魔して来ました ♫ 

9:10現着

飛び込み回数は多かったのですが 陽があたっている時間帯は動きがなかったので解像しませんでした・・・
DSC_9158
DSC_8981
DSC_9015
DSC_9021
DSC_9072
DSC_9084
DSC_9130
DSC_9133
DSC_9135
DSC_9188
DSC_9196
DSC_9261





プロフィール

露味亭

  • ライブドアブログ